« 2019年4月 | トップページ | 2019年9月 »

つけていたくもない扇風機を1時間近くなんとなく消さなかった件

 

 

朝、5時起床。リビングへ出てみると、扇風機が回っていた。

 

夜中に起きていた旦那さんが、つけたらしい。

 

「消し忘れたのね」

 

と、扇風機を止めるのが普通なのだろうが、私が扇風機を止めたのは、6時近く。

 

「あ、そうか…これ、とめていいんだよなっていうか、止めないと電気代勿体ない」

 

と、気付いたのが、その時間だったのだ。

 

普段から、あまり周りのことが気にならない性質なのだが、私よりもしっかりしてそうな旦那さんがわざわざつけて、止めないで寝たということはきっと何らかの考えがあるのだろう…。

 

部屋干しをする時にいつも扇風機を角度を替えつつ当てたり、扇風機の風の向け方に関しても私よりも深い考えがあるに違いない

 

わざわざつけたまま寝たものを私が消すのも悪い…。

 

はっきり認識していないが、漠然とそんな感覚を持っていた。

 

しかし、風が当たるのは、寒いし、次第にストレスを感じ始め、ムクムクと別の感情が湧いて出て来た。

 

「なんだよ、これ、寒いな…消しちゃだめなのかな・・・」

 

「寒い・・・消したい」

 

「あれ?そもそも深い考えがあっての事じゃなくてさ、ただの消し忘れなんじゃない?」

 

そうなると、早かった。

 

「っていうか、止めていいに決まってる!むしろ止めなきゃいけなかったんだ!」

 

そして、やっと扇風機を止めたのだった。

 

その後、

 

何故、私は50分近くの間、扇風機を止めようと思わなかったのか?

 

思い起こしてみると、薄々、ストレスに感じていたのに…これって思考停止なのでは・・・

 

消そうと思わなかった自分にダメ出しが始まった。

 

思い至ると、私の人生にはそういうことが多い。

 

薄々気付いていることに目を瞑ってしまうのだ。

 

目を瞑っている時には自分が目を瞑っていることに気付かない。

 

薄々感じ続けているストレスにも気づかないのだが、ある瞬間にずっと我慢していたことに気付くのだ。

 

たまたま扇風機だったので、まだマシなのだが、自分に本当に害が迫って耐えかねるまで思考停止してしているのだ。

 

今まで、耐えられない状況になって他人に苦情を言ったり、その原因の環境の問題を訴えたりして来た事は多々あった。

 

だが、総じて最初は気のせいかな?とか、

 

このくらいなら我慢できる

 

と、一つも不満を言っていなかった。

 

誰かが同じ不満を訴えることで自分も同じことを思っていたことに気付くこともあれば、ふとした拍子に、これは自分が限界まで我慢してい

 

たことに気付き、意を決して頑張って不満を言ったりして来た。

 

だが、総じて不満の対象、もしくは私が不満を聞いてくれた人から、

 

「そう思ったのなら、最初に言えばよかったのに」

 

「嫌だと思った時に言えばよかったのに」

 

 

と、言われるのだった。

 

それはよくわかるのだが、その時は、自分でもよくわからないのだ。変な違和感を感じていたのかもしれないが、

 

大体早くて数時間後、遅ければ数年後に気付いたりするのだ

 

つもりつもってから言うと、根が深くなってしまうのは分かっているのだが、その場で反応できないのだ。

 

 

 

旦那さんが起きてから、

 

 

 

「これ、私の人生にとって結構重大な問題だと思う」

 

と、話すと、旦那さんも

 

「そういう所があるのはよくわかる」

 

と、親身になって聞いてくれた。

 

「直したいけど、こういうのはその場で気づかないから直せないんだよね」

 

「うん。まずさ、小さな決断を毎日きちっとしていくって言うのことから始めたら?俺はそうしてる

 

「そうだね…。あの案どうしよう…とかいうことも先伸ばしにしないで、一旦決めた方がいいよね。そういうのって後にしても、結局時間なくて雑になるだけだったりするし、一旦決めるって大事かもね・・・」

 

「そうなんだよ…そういう事を練習するっていうか・・・まずはさ、ちらかったモノをどこに置くかとか、これは捨てるのか…とか、そういうことをやって行くのがいいんじゃないかな

 

「・・・ん?」

 

頷きかけて凄い違和感を覚えた。

 

 

 

え?これ、なんかちょっと論理すり替わってない?

 

これは私の人生相談に乗ると見せかけた、私の散らかし癖に関してのダメ出しなのでは?

 

 

 

ていうか、常日頃片付けられない私に対する不満が、形を変えて、今ここに?

 

 

 

「うーん、言わんとすることは凄くよくわかるんだけど・・・そこには、そうだね!って今あんまり言いたくないかな・・・」

 

 

 

というと、

 

「いや、ホント、そういうことの積み重ねなんだよ。俺はモノを捨てたり、片付ける時もその練習だと思ってやってるんだって

 

と、再度主張をしていたが、自分でも自分の真意に気付いているのか、若干ニヤニヤしていた。

 

「凄く苦労をかけているのはわかっているし、悪いなって思っているけど、なんか、そこは・・・」

 

と、旦那さんの傍から逃げ出した。

 

 

 

え~~~、この話からそこへいくのかよ~~~~!

 

 

 

味方になってもらおうと思ったのに、とんだ藪蛇だ・・・・。

 

ここぞとばかりに、苦情を言われてしまった・・・。まあ、別にアドバイスを求めているわけでもなく、

 

 

なんとなく「そうだね」と、言って欲しかっただけなのだが・・・。

 

 

 

そうだね…と言ってもらう為に、今気づいた自分の問題点を延々と話すのも、多忙な子育て家族にとってはとんだ時間泥棒ではあったかもしれない。

 

このちょっとした反省は、「そうだね」と言ってもらえたら出てこなかっただろう。

 

望む形と違うことを言われて納得がいかなかったことを、「そもそも話す必要もないことを人の時間を奪ってまで延々と話したからだ」と、自分のせいにして納得したのだ。

 

私の話から解放された旦那さんは、大音量でニュースを観ながら、片付けをはじめ、

 

それが終わると猛烈に腹筋、背筋、腕立て伏せをやっていた。

 

 

 

まあ、旦那さんが言っていたことも正しいのかもしれない…。

 

モノを捨てたり、片付けることで小さなことの決断をする練習ね・・・。

 

多分やれないと思うが、元気があったらやってみてもいいような気もしてきた。

 

 

 

筋トレと家事を終え、旦那さんは猛烈な勢いで、仕事に出かけて行った。

 

大音量のニュースは流れっぱなし。

 

これは、当然消していいんだよね・・・とこの時は、迷いなくテレビを消した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|

空手やめるのか?!

 

 

急いで16時前に帰宅。

 

先週の金曜日は間に合う時間にいったにもかかわらず、遅刻して怒られたらいやだと空手をすっぽかしたプン助を、道場まで送り届け、その後、イボの治療のためにニンタマを皮膚科に連れて行かなければならない。

 

皮膚科は17時過ぎると、激混みになるので、一刻も早く連れて行かなければ。

 

中々慌ただしい。

 

 

 

プン助の空手の胴着や防具の準備をして待っていると、遠くからプン助の叫び声が

 

プン助はいつも奇声をあげながら、走って帰って来るので、00メートルくらい先から帰って来るのが分かるのだ。

 

 

 

準備を万全に整えていると、ドアを開けるや嫌な

 

「空手行かない!」

 

と、叫ぶプン助。

 

 

 

この土日に、空手を辞めてサッカーをやりたいと、言い出していたのだが、一応けじめとして5月中はちゃんと通って、ちゃんと挨拶をしてやめようと、話していたのだ。

 

とはいうものの、たまたま私の勘違いなどで、空手に行く日を間違えたり、ゴールデンウィークもあり、空手に通わない日が続いてしまった。

 

しばらく行かないでいると、なんとなく乗り遅れた気持ちになり、行きたくない気持ちになったりもするものだ。

 

本当にやめたいのか、なんとなくの気後れなのか、こちらもちゃんと見定めたいと思っていた。

 

「もう、辞める!行ったとしても、今日辞める挨拶するんじゃなきゃ、嫌だ!」

 

 

 

こんな時ほどどっしり構えるべきなのは、わかっているが、私は小者の親なので、

 

皮膚科に行かなきゃならないというタイミングで、プン助の主張に全く耳を傾ける余裕がなかった。

 

 

 

「うん、うん、ま、とりあえず行こう!」

 

「挨拶するんじゃなきゃいかない!」

 

「うん、まあ、行きながら考えよう!」

 

「そうだね、うんうんとにかく、行こう!」

 

なんとか、プン助の口に小さめのアイスなどを突っ込んで宥めすかしたりしながら、なんとか空手に連れて行く。

 

道すがら、「やめるから!」と、何度も叫ぶプン助。

 

 

 

しばらく行くと、前方に胴着を来た少年達がいた。

 

プン助に気付き、

 

 

 

「あ!プンだ!」

 

「プン!」

 

と、プン助に呼びかけてくる。

 

 

 

すると、途端に照れくさそうだが、嬉しそうに笑うプン助。

 

私のことを放って、少年達と嬉しそうに道場へ走って行ってしまった。

 

 

 

急いで、家へ戻り、今度はニンタマを皮膚科へ。

 

皮膚科はかなり混んでいた。

 

 

 

50分ほど待たされた後、治療。

 

液体窒素で、手と足にできたイボを火傷させて、イボの菌を消滅させる治療。

 

かなり痛いらしく、液体窒素でじゅーっと焼かれるたびに、私にしがみつくニンタマ。

 

可哀そうに・・・と、思いつつ、空手の迎えに間に合わないのでは?と、冷や冷や。

 

 

 

治療を終えてから、再び空手の道場へ向かうと、すでにレッスンは終わっていたが、プン助は友達とじゃれ合っていた。

 

 

 

先生は、私を見て、

 

「プン!お母さんが迎えに来たぞ~」

 

と、プン助を呼んでくれる。

 

先生の顔はなんとなく、意味深に見えた。

 

プン助はもう、辞めるなどと言ったのかもしれない。

 

 

 

側に来たプン助に

 

「どうする?」

 

 

 

と聞くと、

 

「5月の間は行く!」

 

と、明るい顔。

 

やっぱり、やってみたら楽しかったのか・・・。

 

 

 

帰り道に、先生にやめる話をしたのか?と、聞くと、何も言っていないけど、知ってるみたいだったと、答へ、なんでだろう?と、不思議そうなプン助。

 

 

 

おそらく、中々来ないと思ったら、微妙な顔で現れたので、経験上何かわかるものなのだろう。

 

 

 

空手は楽しそうだったが、週2回行くのがやっとだった。

 

最近はあれほど好きだった学童も早く帰りたがり、公園に行ってサッカーやったり、誰かと遊ぶのが楽しくて仕方がないらしい。

 

サッカーを習いたいと言っても、やっぱ今日は遊びたいとか気楽に休んだりすると思うので、ちゃんと通えるんじゃないと、中々習わせられないよと伝えたら、

 

「だったら、習わなくていいや!」

 

とのことだった。

 

 

 

遊ぶのが一番・・・だとは思う。

 

 

 

だが、プン助を無防備に野に放つのも少々覚悟がいる。

 

週末や、学童から帰った後のわずかな時間に公園に遊びに行ったりしている程度でも、ブロックを投げた、仙川の柵によじのぼって、降りようとしていた、近所の子供らに、寄ってたかって落ち葉や砂をかけられていた・・・など、ハラハラする情報が入って来ている。

 

人に危害を加えるのも心配だが、寄ってたかって落ち葉や砂をかけられていたというのも心が痛んだ。

 

構われるのが好きなので、最初は「やめろよ~」と、言いながら、喜んだり「もっとかけろよ、俺、平気だぜ」などと煽ったりしている姿が目に浮かぶ。

 

嫌がらないと、面白くないと、他の子供達も「平気なんだってさぁ~」と掛けに行き、どんどんエスカレートしていき、本当はもう嫌だと思っても嫌だと言うのが悔しくて、「平気平気~」と、煽り続け、周りの子供も嫌だと言わせるまでムキになってしまったのだろう。

 

幸い、その時は、義母が目撃し

 

「こら~~~~!」

 

 

 

と、相手の子供ら一喝し、

 

「あんた達にもかけてあげようか!?かけられたら、どんな風に思うかわかるでしょ!」

 

と、言ってくれて収まったらしい。

 

私がその場にいても、とてもそんなことはできなかったと思う。まずい!と思っても、プン助が嫌がった態度をとっていなければ、何も言えなった気がする。もしくは、

 

「ちょっとちょっと、ね・・・やめようか・・・ね・・・」

 

と、恐る恐る曖昧な薄ら笑いで言うのが関の山だろう。

 

色々なことを乗り越えて、人間関係を学ぶと言われているが、私自身色々学んでも、全く人間関係が上手になってはいない。

 

そんな私に、学校や学童から、プン助君が〇〇しました・・・プン助君、もう少し生活面がちゃんとできるようにならないと…という類の電話がジャンジャンかかってっ来る。

 

 

 

つまり私の心配ごとは、プン助の心配も勿論あるのだが、自分のことだけでもオタオタしているのに、すいません、すいませんと謝ったり、言い訳したりしなければならない事態が増えてしまう…という、自分の都合も多々あるのだった。

 

 大人になって、自分のしたことじゃないことにペコペコ謝りまくらなければならないのは、一般知識として知ってはいたが、実際になると結構ショッキングだった。

 

まあ、なるようになると、深く考えないことにしよう…今は。

 

 

 

 

|

空手に行く約束したのに…

 

 

金曜日にさぼった分、月曜日に空手に行くと言っていたプン助。

 

空手に間に合うように4時に帰宅したにも関わらず、空手に行かずに遊びに行くと言っていると、ニンタマから電話が来た。

 

 

 

「空手に行きなさい」

 

俺、火曜日、金曜日の2回行くのも嫌なんだよ

 

「先週一回もいかなかったんだから、次の週は3回行くって約束したでしょ?

 

「してない!」

 

「約束したじゃない!」

 

「してない!空手にはいかない!遊びに行く!

 

 

 

というやりとりを電話でしばらくしていたが、根負け。

 

「じゃあ、明日は絶対に行くのよ」

 

「はい」

 

ここで折れていいのか、わからないが、折れないとここで、お互い軽く一時間は戦うことになってしまう。

 

今は、そこまでする気力は全くなかった。

 

明日行けば、まぁ、そんなに目くじらたてることもないか…。

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

根回しをせずに済んだ母の日

母の日になると緊張が走る。

 

アラフィフなのに、母親というよりは子供の意識が強い中年の自分。

ここ2、3年、母の日の渦中の人だという自覚に悩まされるようになって来ていた。

 

これは、二年前の母の日のブログ

http://araiyuuka.cocolog-nifty.com/blog/2017/05/post-933d.html

 

いつかは誰にも催促しないでも、母の日だと気づいてもらいたい…という野心があった。

昨年は、無駄に傷つくのも嫌なので、早々に催促をした。

 

だが、今年は長いゴールデンウィークもあり、母の日が近いと気づくのが例年よりも遅かった。

ああ、やばい、根回しし忘れた。

催促しないでも済むように、4月終わりくらいから、そっと母の日の情報を子供や旦那さんに吹き込むつもりだったのに、完全に出遅れた。

 

まあ、例年通り「お花が欲しいな」などと、言えばいいか…と、思っていると、7日くらいから

 

「ママ、母の日に何か欲しい物ある?」

 

と、ニンタマが聞いてきたのだった。

 

 

 

昨年からやっているスマイルゼミという学習タブレットに母の日のことが出ていたらしい。

 

同じくスマイルゼミをやっているプン助は気づきもしていないようだが…。

「ママは何もいらないけど、やっぱりお花がいいかな。でも、カーネーションはあまり好きじゃないので、なんでもいいから赤い花が欲しい

 

と、リクエストすると、土曜日の夕方に近所のスーパーに花を買いに行ったのだった。

 

だが、スーパーには売っていなかったらしい。

ニンタマが、落ち込んだ様子でいるのを見て、旦那さんが

 

「じゃあ、明日の朝、買いに行こう!」

 

と、一緒に買いに行ってくれることになった。

おお!なんか、私に好都合な流れ。

 

母の日当日の朝、旦那さんとニンタマが花を買いに出かけに行った。

 

だが、プン助は家でゴロゴロして漫画を読んでいる。

 

「あれ?プンは行かないの?」

「面倒くさい」

 

そうか、君は行かないのか…。

 

母の日だという認識は全くなさそう。

プン助は、ゴロゴロしながら、私の膝に乗って来た。

 

可愛いからいいか…。

 

旦那さんとニンタマが買って来た花を飾ってくれた。

 

あれ?カーネーションだ…。

 

しかも、赤でもない。

 

「これが安いからこれにしよう…」

 

とかいうことになったのではないか?

 

と、うがったことを考えていると、

 

「俺、カーネーション知らないんだわ。へーこれ、カーネーションなんだ」

 

と、旦那さん。

 

「ニンタマちゃんね、赤じゃないけど、これが可愛いとおもったの。ニンタマちゃん、センスいいでしょ」

 

と、ニンタマ。

 

まあ、私の野心はかなったわけで、これはこれで私の人生の出来事としては上出来なのかな。

| | コメント (0)

何故、私が家出を?

 

 

早めに仕事を終え、15時50分頃、帰宅。

 

この日はプン助は16時45分から空手なので、4時に学童から帰って来る。

 

ニンタマは、17時から19時50分頃までミュージカルの習い事へ行くので、帰宅するや否や、家はバタバタ。

 

おやつを巡って、プン助とニンタマが揉める。プン助が、ニンタマにポカポカ殴り掛かって、ニンタマに

 

「謝れ!」

 

と、怒鳴り始めた。

 

最近のプン助は、大したことじゃなくても「謝れ」を連呼する。

 

からかうように適当に「ごめんなさい、ごめんなさい」というニンタマに余計頭に来たのか、「ちゃんと謝れ!」と、またポカスカ殴ろうとしたので、

 

 

 

「おい!待て!そんなことで殴る方が悪い!」

 

 

 

と、首根っこを摑まえると、私が首根っこをつかんだことに対して

 

 

 

「謝れ!」

 

と、始まってしまった。

 

 

 

「一々謝れ謝れ言ったり、大したことじゃないのに殴ったり…そっちの方がずっと悪いぞ!お前こそ、謝れ!」

 

 

 

と、こちらもヒートアップしてしまった。

 

プン助はこちらが激高しても、絶対ひかない。

 

だが、こちらも引くわけにもいかない。

 

しかし、何を言っていいか分からない無策な親の私は

 

 

 

「そんなことを言うヤツは出ていけ!」

 

 

 

と、言うのがせいぜいだった。

 

「出ていけ!」

 

「嫌だ!」

 

「うちのやり方に文句つけるヤツは出ていけ!」

 

「嫌だ!ママが出ていけ!」

 

 

 

え?私が出て行くの?いいの?出て行って・・・。

 

 

 

「わかった。じゃあ出ていくよ!いいんだな。いいよ!」

 

「いいよ!」

 

 

 

そういい捨てるプン助。

 

そんなことをしているウチに空手に間に合わない時間に。

 

「あ、プン、空手遅刻するから、行きな」

 

出ていくのに、親切にプン助に胴着を着せてやり、

 

「晩御飯、置いとくから」

 

と、テーブルに晩御飯を出し、「行ってきます!」と、鍵を忘れて行ったプン助を追いかけ、

 

 

 

「ママ、家出て行くから帰って来たら家入れないでしょ?鍵忘れちゃダメじゃない」

 

と、鍵まで持たせてやった。

 

プン助は空手に行き、ニンタマはミュージカルに。

 

ニンタマはキッズ携帯を持っているので、連絡ができるが、プン助はどうしたものか・・・と、書き置きを書くことにした。

 

 

 

プン君へ

 

 

 

ごはんはおいてあるから、それをたべなさい。

 

プン君がわるいとおもって、ママにあやまらなければ、かえらないから。

 

ママにれんらくしたかったら、スマイルゼミのトークでれんらくするか、いえのでんわで〇〇×―●〇―〇×〇×までかけなさい。ばんごうをおして、外線というぼたんをおせば、かかるから。

 

いっしょうあえないかもしれないけど、げんきで。

 

 

 

ママより

 

 

 

などと、書き終えるとプン助が帰って来た。

 

「なんで帰って来たの?」

 

「空手に間に合わなさそうだから、怒られるの嫌で帰って来た」

 

「あ、そう。ママはもう家でていくから勝手にして」

 

「わかった」

 

プン助はそういいながら、書き置きを眺めていたが、私が

 

 

 

「じゃあね」

 

 

 

と、いうと、

 

「じゃあね」と、淡々としている。

 

 

 

PCを持って家を出たものの、どこへ行こう。

 

子供らが帰って欲しがった場合すぐに戻れる場所がいいし・・・。

 

 

 

結局、近所のコミュニティーセンターでPC作業をしながら、連絡を待つ。

 

きっと近所の公園にサッカーしに遊びに行き、戻って来るのは18時過ぎだろう。

 

どうしよう。

 

いなきゃいないで、楽しいじゃん!などと思われて、帰れなくなってしまったりするのではないだろうか・・・。

 

 

 

そうこうすると、私の電話に、子供がやっているスマイルゼミから、「ニンタマちゃんが学習を始めました」と、連絡が来た。

 

ニンタマは、まだミュージカルから帰宅する時間ではない。

 

どういうことだ?

 

ニンタマまで、早引けして、家にいるのだろうか?

 

いや、ニンタマのスマイルゼミをプン助がやっているのだろうか?

 

最近のタブレット学習端末はとても便利なので、スマホからニンタマのタブレット端末にメッセージを送ってみる。

 

「ニンタマ、帰って来たの?」

 

 

 

だが、返信はない。

 

もやもやしながら、稽古中の旦那さんに「私、家出することになったから、よろしくお願いします。プン助が謝るまで帰れません」

 

と、LINEを送る。

 

何バカなことをやってるのか?と、思われるかと思いきや、

 

「わかりました。たいへんなのに、悪いねー」

 

 

 

と、妙に理解のある返事が来た。

 

19時50分頃になっても連絡がない。

 

ニンタマのお迎えに行こうと思っていたの、オタオタしていたせいで、行き忘れてしまった。

 

何食わぬ顔で、帰宅をしてみるか、やはり、ここはぶれない所をみせるべきか。

 

コミュニティーセンターは9時まで。

 

連絡がこなかったら、満喫にでも行かなければならないだろうか・・・。

 

と、悶々としていると、家電から携帯に電話が来た。

 

 

 

「もしもし・・・?」

 

恐る恐るでてみると、

 

 

 

「ママ、ごめんなさい~」

 

 

 

と、言う声が。

 

プン助か?いや、電話だとニンタマとプン助の声は区別がつかない。寂しがって、自分が悪くなくても気楽に謝るニンタマかもしれない。

 

 

 

「誰?」

 

「プン助だよ~」

 

おお、プン助か!ちゃんと謝って来たのか!

 

 

 

「何に対して謝ってるの?」

 

「出ていけって行って」

 

よしよし、上出来だ。でも、もう一声。

 

「他には?」

 

 

 

「あと、謝れって言って…」

 

そうそう!やっと言ってくれた!万歳!

 

「そうね。じゃあ、ママ、帰ってもいいのかな」

 

「うん、帰ってきて~」

 

 

 

数時間の不安がやっと解消された。

 

家へ戻る権利をゲットできた。

 

本当はおろおろビクビクしていたが、ビッグママのような顔つきで家へ帰った。

 

 

 

すると、ニンタマがゲラゲラ笑いながら、出迎えてくれた。

 

「ママ、プン助、おもらししたんだよ~」

 

え?おもらし?

 

 

 

もしかすると、それで汚れた服や下着をどうしていいか分からず、洗ってもらいたくて、電話したのか?

 

 

 

家で一人は、最初は楽しい面もあったが、段々怖くなり、トイレに行くのも怖くて伸ばし伸ばしにしていたらしい。ギリギリまで我慢して、駆け込んだが、服にかかってしまい、シャワーを浴びている時にニンタマが帰って来たということだ。

 

 

 

帰った早々、おもらしの後始末だったが、まあ、こちらも帰るきっかけができて良かった。

 

というか、もっと早く電話をくれればよかったのに。。。

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

« 2019年4月 | トップページ | 2019年9月 »