« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

あわや虐待

若い頃、富士急ハイランドのお化け屋敷でお化けのアルバイトをしていた。
お化けはお客を驚かしたり、怖がらせることが仕事。
こちらが、怖い声色で 話したり、物陰に潜んだり、きっかいな動きをしたり、付け回すことが仕事でありサービスなのだ。
だが、世の中にはプライドの高い人や、俺は普通の奴らと違 う!と、アピールした人がとても多い。大人にも子供にもいる。
「俺だけかな?こんな平然としてんの」
「怖くありませんでした〜」
「時給いくら〜」
って感じの客がうじゃうじゃ。個性をアピールして無個性に陥っていることに全く気がつかない。
そして、怖がってる子供や彼女に
「怖くないだろ!人間がやってんだぞ!よく見ろよ!全然怖くないだろ!」
と、怒ったり、怒鳴ったりする人もいる。
普通に楽しむ(怖がる)お客さんもいるものの、いきなり子供に殴られたり、ブラジャーのヒモを引っ張られたり、スカートをめくられたり、大変なことも多かった。

仲間とグチりながらも私はまだ大丈夫!と、思っていたある日。
中学生くらいの男子達に持ち場に30分以上居座られ、暴れらた挙げ句、何度も背中を叩かれ、振り向くと指で顔をついては笑われる・・・ということを繰り返された。
気がついたら

「てめぇぶっ殺す!」

と、自分でも聞いたことが無いような怒号をあげ、そのウチの一人を蹴ろうと襲いかかっていた。
え?これ私?・・・と、幽体離脱した自分が驚いて、自分を見ているようだった。
あまりのことに自分で、びっくりして、その後、ショックで大泣きした。
以来、なるべく我慢しすぎず、自分の理性を過信しないように気をつけるようにして来た。
ちょっと腹が立ったり、我慢することがあれば、チョイチョイ酷いことを言ったり、グチって発散するようにしていた。
それはニンタマの子育てにおいても、役に立っていた。

だが、昨日はちょっと危なかった。
比較的育てやすいニンタマだが、第二子がお腹にいるのも関係するのか、最近びっくりする程、私にベタベタ甘える。
今までは、夫や母で良かったことも全部「ママ!」となってしまった。
指名してくれるのはいいが、せっかく他に戦力がいるのに、休みたいときも全然休めない。
そして、ちょっとトイレに行ったり、ご飯を作ったりするだけで、泣いて追いかけて来る。
早くご飯よこせ!と、騒ぐくせに、ご飯を作りに行くと泣いて縋る。
抱っこ抱っこと、せがむ。
なるべく抱っこするようにしているが、大荷物の時など、お腹に痛みが走って怖くなる。
抱っこしないと、道路でもゴロゴロ寝そべって暴れる。

「もう一歩も歩けないよ〜、重い・・・重い・・・痛い・・・」

と、墓を作る奴隷にさせられたような気分。
ニンタマなりにストレスを貯めているのだろうと、休みには弁当をつくり、動物園へ連れて行ったりしていたが、そこでも抱っこの重労働。
土日の方が、ヘトヘト。働かなければならない月曜日には寝込みそうになる。
この日は昼にニンタマをベビーカーへ乗せて、街へ行き、夕方には保育園の夏祭り。
夏祭りで盆踊りなどもあったが、踊れるはずのニンタマは「抱っこ〜」と、 しがみついて、全く踊らない。
保育園の祭りの後、街の縁日を見せようと三鷹を歩くが、ニンタマは全く歩かない。ヘトヘトになり、帰宅。
ぼんやり座っていると、
「見ててね〜」
と、ニンタマはソファーから私に向かって飛びかかって来た。
13キロが飛びかかって来る衝撃はかなりのもので、お腹の赤子も心配になる。
「やめてね」
と、言うが何度も何度も飛びかかって来る。
「止めろって入ったでしょ!」
と、自分でもびっくりする声が出た。
強く言い過ぎたか?と、心配していると、
「ギャハハハハ〜」
と、大笑い。
何度も何度も飛びかかって来た。
頭に来たのと、衝撃に耐えかねて、つい避けてしまう。
べちゃっと、床に落ちてギャン泣きするニンタマ。
哀れっぽい様子で
「抱っこ〜、抱っこ〜」
と、すがりついて来たが、

「知らねえよ!おめぇが勝手に落ちたんだろが!」

と、怒鳴りつけてしまった。
これはヤバい・・・と、発作的にニンタマから離れ、隣の部屋へ逃げた。
ニンタマは暫く泣いていたが、私も閉じこもってしばらく泣いていた。
今、ニンタマと一緒にいたら、もっと酷いことを言ってしまいそう。
何分程経ったのか分からないが、いつの間にか静かになったな・・・と思ったら、閉じこもっている和室の襖がガタガタし始めた。
ニンタマはまだ、襖を開けられなかったのだが、この時、初めてこじあけて、入って来た。
泣いているかと思いきや、ニコニコしている。
その顔を見たら、少しほっとして、
「あら〜、襖開けられるようになったの〜、凄いね〜」
と、いつも通りに接することが出来た。
優しく接するにはこちらも元気じゃなければ、無理だと改めて実感。
読みたい本も観たいテレも当分お預けにして、とにかく寝た方が得策だ。
元気で精神状態が良くないと、私みたいな未熟な人間の子育ては危険。
元気でいて良い精神状態を保ち、幸せになる為の努力をするというのはいい人でいる為の義務かもしれない。
今まで、全てのことがそうだったが、騙し騙し・・・その場しのぎであろうが、なんでもいいので、踏ん張らないといかんと思った。

|

近くにいるのに観られない

この日は旦那さんが出演中の「ピーターパン」をニンタマと一緒に観る為に、万全の計画を立てていた。
昼寝をさせてから外出した方が良いと、井の頭動物公園へ連れて行く。ニンタマが「おにぎり」を催促するので、弁当も作った。水遊びをさせて、象の ハナコの前で弁当タイム。
ニンタマは「これ好き!」と、おにぎりを握りしめるものの、全然食べない。ぎゅーっと握りつぶして、「はい、どうぞ!」と、私に 寄越す。
「食べないとダメ!」
というと、口に入れたり出したりした挙げ句、地面に落とした。
しかし、拾って食いそうだったので、新しいおにぎりをあげる。今度も中々食べずに、 急に前のめりになり、椅子から落下。再びおにぎりは泥まみれ。
ギャン泣きするニンタマ。おにぎりをめがけて、鳩がやってきて突きはじめた。
「だめ〜!」
と、泣くニンタマ。
落ちて泥だらけのおにぎりなんて、鳩にやれよ・・・。

眠いと判断して、自転車に乗せて連れて帰ると、寝はじめた。
そのまま帰宅して、昼寝をさせる。
私は国際フォーラムへ向かう準備。
この日の為に軽めのバギーを購入していたので、バギーを担いで、自転車に乗れるか試してみた。なんとか行けそ う。
準備が整ったので、ニンタマを起こしバギーを担いで、自転車で三鷹駅へ向かう。
駅からはバギーに乗せる。新しいバギーでニンタマはご機嫌だった。
途 中、畳んだバギーが電車内で倒れたり、ハプニングはあったものの、無事に国際フォーラムへ。
劇場へ入ると、既に私は感激して泣く予感を感じた。わくわくしながら、暗転を迎えた。
観る前から泣きそうになっていたが、いきなりニンタマが泣き始める。
すぐに楽しげな芝居が始まったので、
「ほら、楽しいよ!ワンワンだよ」
などと、宥めると少し落ち着いたが、度々泣く。
周囲から注目を浴びておちおち観ていられない。
いよいよピーターパンが登場!と、興奮する場面でニンタマは

「ぎゃ〜〜〜〜!」

と、号泣。係の人に促されロビー行きになってしまった。
ギャンギャン泣くニンタマを宥めながら、私も涙が出て来た。頑張って、調整してこの日を迎えたのに・・・。

でも、旦那さんが出るのは二幕から。二幕になったら、落ち着くだろうと、ロビーで握り飯や卵焼き、ウィンナー、芋などを食べさせる。
すっかりご機嫌になったニンタマは時々モニターを観て、笑ったりしていた。これなら二幕は大丈夫か?
そう思った。
二幕で再び席に着く。最初が観られなかったのは残念だけど、父親の姿を見せられればいいかと思った。

だが、二幕が始まった途端、再びニンタマ号泣。またしても係の人に促され、ロビーへ。
まさか、このまま一度も旦那さんを観られないのでは・・・と、悲しくなり、涙が出て来た。
その予感は的中。
またもや握り飯を喰らって、ご機嫌になったニンタマに「父タン観る?」と、聞くと
「観る」
と、答え
「中、入れる?」
「うん」
と、言うので中へ入ったが、今度は金切り声を上げた。
悪夢か・・・。
ちょっとぐずったりはするかと覚悟していたが、ここまでのことになるとは考えていなかった。
帰るか・・・。いや、一応最後までいよう。
ロビーで顔も分からないモニターを観て、内容の流れを追う。モニターを観てさえ、時折

「怖い〜」

と、泣くニンタマ。
ロビーを走り回り、何の時間だか分からない。
終演後は何故かヘトヘト。
結局、肉眼で旦那さんを観ることは叶わなかった。

楽屋にニンタマを連れて行くが、メイクが残っている役者さんを観て、固まっていた。
旦那さんは
「そんなこともあるよ。面白いね」
と、笑っていた。
旦那さんが支度するまで、カフェでニンタマと二人で待つ。
ここでも、ニンタマはバクバクとパンを食べていた。
食ってばかりだな・・・。
しかし、ニンタマより小さいコが結構いたのに、皆大人しく観ていた。
ニンタマは注射でも全然泣かないし、ちょっとの怪我ではケロっとしているので、勝手に割と強いコだと思い込んでいたが、違うようだ。
そういえば、昔は大きな犬を見ても動じずにキャイキャイ喜んで近づいて行ったが、最近は固まるようになった。
井の頭動物公園のモルモットも触れない。
考えてみると、私はかなり臆病な子供だった。
犬が怖くいつも逃げ回っては追われていた。夕方になると、木が襲いかかってくるように見え、怖いので 見ないようにしていた。
大きな音も怖くて、運動会ではピストルが鳴りそうになると耳を塞いで悲鳴をあげていたし、音のなるオモチャからも逃げ回っていた。
旦那さんによく似ているのはいいのだが、私に似ている箇所が全く無くて、
「アタシャ借り腹かい?」
と、思う時もあったが、こんな似なくても良い・・・というか、怖いことが多いのは可哀想なので似ない方がいいと思う所が似ているのだろうか・・・。
不憫になる。

|

一姫二太郎?

旦那さんは今、海賊の役をやっているので、手に入れ墨のペイントを施されている。自転車焼けで、真っ黒な上入れ墨。我が夫ながら、怖すぎる。この姿で保育園へ行ったら、何も知らない保護者はビビるに違いない。

だが、今朝は保育園にニンタマを連れて行っていた。
毎日2ステージなのだが、今日は1ステージ。いつもより早く帰宅出来るということで、夜は外食することにした。

親友オススメの三鷹の寿司屋「大寿司」へ。ニンタマがまだ寝返りも出来ない時に来て以来なので、相当久しぶり。
並寿司、刺身盛り合わせ、銀ダラ西京焼、ポテトサラダ、ホタテのバター焼き、穴子の一本寿司を注文。わさびを別盛りにして貰えば、ニンタマも一緒に食べられるようになった。なんて、楽なのだろう。

考えてみると、離乳食は本当に面倒だった。
隣の席に2歳の女の子連れの親子。モモちゃんというその女のコが、かなりニンタマに興味を持ってくれたので、なんとなく一緒に遊ぶことになった。
机の下にもぐって這い回る一歳児と二歳児。ニンタマはモモちゃんのご両親に、男のコと間違われ、謝られた。
「いつもの事ですから」
と、この時はあまり気にしなかった。
モモちゃんは旦那さんの入れ墨を見て
「これ、なんて書いてあるの?」
と、無邪気に質問。
「なんて書いてあるのかなぁ〜、わかんない」
と、旦那さん。優しく答えているものの、モモちゃんのご両親はどう思っただろうかと心配になった。
「これ、本物じゃないんですよ?ペイントなんです」
と、わざわざ言うのも妙だ。その筋の人と海賊役をやっている役者。どちらにしてもへんてこに思われるだろう。

その後、逆隣の60歳位の集団にも声を掛けられる。
「私も孫が産まれたばかりでねぇ〜」
「一姫二太郎だから、いいねぇ」
などなど。
私にとっては「姫」はニンタマだが、「太郎」って何だろう?と不思議に思う。
このおじさんは私が第二子妊娠中と知っているのだろうか?
最早、見ただけで妊婦と分かってしまう程、私の腹は出ているのだろうか?
そして、私も、お医者さんでさえ、まだ知り得ないお腹のコの性別をこのおじさんは「太郎」(つまり男)と、知っているのだろうか?
しばらく、考え込んだ。
そして、分かった。
このおじさんはモモちゃんとニンタマの二人を私達の子供だと勘違いしたのだ。
モモちゃんが「姫」でニンタマが「太郎」ということだったのだ。
またしても男に間違えられたニンタマ。
旦那さんには、美少女に見えるようだが、世間には男児にしか見えないらしい。
ちなみに私には割と美少年に見えてしまう。
どちらにしても親バカってことだ。
そんなニンタマに
「ニンタマは妹と弟どっちが欲しい?」
と、聞くと。
「弟!」
と、即答。
「え・・・でも、妹も可愛いよ〜」
「弟」
「でも、妹が産まれても可愛がってね」
「弟」
断固として「弟」と、言い続けていた。
子供には何か神通力の様なものがあるとも言う。
中国式産み分け法で、私の年齢と月を照らし合わせると、女児と出ていたので、ぼんやり妹かな?と思っていた。
だが、本当に弟なのかもしれない。
ニンタマでさえ、相当暴れて大変だと言うのに、男のコだったらどんなに大変か・・・と思うと、心臓がバクバクしてきた。

|

助産院にするぞ

悩んだ挙げ句、助産院で出産をすることにした。どうせ大変に決まっているので、体験として面白そうな方がいいような気がする・・・という甘い考え。
こんなんでいいのだろうか。
でも、決めてしまったからもう悩まないことにしよう。

|

赤子さん見学

お世話になっている人が出産したので、赤子さんを見に行く。
ニンタマを連れて行くと、赤子さんを思いっきり満喫することが出来ないとは思ったものの、保育園に預けている時間はお仕事中。
ニンタマにも今のウチに赤子を見せておいた方が良かろう・・・と、連れて行った。
自分が出産してからというもの、生まれたてホヤホヤの赤子さんが大好きになった。
まだ、この世の物ならぬ神々しさと頼りなさが溜まらない。
ニンタマもしばらくすると赤子さんを見て、嬉しそうな反応。だが、私が抱っこした途端に火がついた様に泣きはじめた。
そうか・・・、こんな反応をするのか・・・。
母にその話をしたら、大喜び。
「アンタは私が他の赤ちゃんを抱いても、そんなこと無かったけどね〜。あんまり自己主張するコじゃ無かったし」
とのこと。
じゃあ、旦那さんに似ているのだろうか?
今度お義母さんに聞いてみよう。
にしても、来演無事出産したら、しばらくニンタマが荒れるかもしれない。
ドキドキする。ニンタマにとっても、私にとっても試練かも。
にしても、もっと赤子さんを抱っこしたかった。
頭の匂いも嗅ぎ忘れてしまった。
新生児の頭の匂いが大好きなのに・・・。近々また嗅ぎに行きたい。

|

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »