« 理不尽な出来事 | トップページ | 告げ口 »

蒼井優似

下痢が中々治らないニンタマ。
夜、良い便をしたかと思えば、朝は水下痢。
お尻もかぶれてきてしまって、お湯で洗うと痛い様子。
辛そうに泣いて、不憫。

そんな不調とは裏腹に生き物として着々と進化を続けている。

絵本が好きらしいが、これを読め!と、差し出すので読み始めた途端に聞くのをやめ、新しい絵本を出す。
前の絵本を読み続けていると、怒る。
仕方なしに新しく出した絵本を読むと、また別の本を出す。
それを繰り返し、結局一番最初に出した絵本に戻る。
何が望みなのか・・・。

時折興に乗る時もある。
いろんな動物の赤ちゃんが「いないいないばあ」をしている「ばぁ」という絵本で、「カエルの赤ちゃんがいないいない・・・」まで読むと「ばぁ〜〜〜」と、叫ぶようになった。
だが、どうしても最後までは続かない。
音の鳴る絵本やおもちゃが好きらしく、いつの間にかスイッチを覚えて、鳴らすようになった。
私もそれに合わせて、歌を歌ってみたりするのだが、まだ鳴っている最中で別の音のなるオモチャのスイッチを押して、同時に様々なメロディーが鳴り響く。
歌うどころでは無い。
面倒くさくなって、相手をやめて、台所へ行くと付いてきて、台所のマットを身体に巻き付け「いなんなんなんなんばぁ〜〜〜」と、叫びながら遊び始めた。
動きが面白かったので、げらげら笑うと、ニンタマも調子に乗ったようにケタケタ笑って、よたよたしながら「いなんなんなんなんばぁ〜」と、繰り返していたら、よろけてテーブルに頭をぶつけ、泣き始めた。
可哀そうではあったが、あまりに滑稽でつい笑ってしまう。
一応頭を冷やそうと保冷剤にタオルを巻いて、当てると、死に物狂いで逃げる。
冷やすのを諦めると、またヘラヘラ遊び始めた。
痛くないのか?
昨晩は寝かしつけようと布団に入れてから、1時間以上暴れていた。

ニンタマが下痢なので、お粥や味噌汁を薄めた粗末な食べ物しか食べさせられない。
目の前でこちらがご飯普通のご飯を食べると、欲しがるので一緒にご飯を食べられない。
ニンタマの目を盗んで、チョコをかじったり、毎日ニンタマが寝た後にご飯を食べていた。
ニンタマが寝ないことにはご飯が食べられない。
「お腹が減った〜、頼むから寝てくれ〜〜〜」と、願いながら、添い寝で授乳を続けて、大人しくなったな・・・と、そっと顔を見ると暗闇の中でぱっちり目を開いている。
こちらの顔を睨みつけていて、びっくり。
私が起きていると気付くと、再び起き上がり、私の目に指を入れようとしてくる。
早く寝てくれとい う思いが強いと、却って寝ないと思い、無の境地で深呼吸を続けた。
再びそっと顔を見ると、カッ!と、目を見開いている。
わが娘ながら恐ろしくなった。

「あんた・・・下痢で具合悪いんじゃないの?何故寝ない・・・」

やっと本当に静かになった時にはヘトヘト。
旦那さんは夜勤に行ってしまったので、一人で冷めた鍋を啜った。

旦那さんと言えば、最近ぼそっと、
「ニンタマってさぁ・・・蒼井優に似てない?
と、言っていた。
前に松嶋菜々子に似ていると言っていたが、今度は蒼井優?
「へ?」 と、驚いた顔をすると、
「映画の予告で、泣き顔で醜い顔とかしてるんだよ。その時の顔がさ・・ニンタマみたいだなって」
と、言い訳の様にモゴモゴ言う。
「今の人に言っていい?」 と、聞くと
「親バカだと思われるから言わないで」 とのこと。
「実際親バカなんだから、言っちゃうよ」 と、言うと弱った顔をしていた。
全く何を言っているのやら・・・と、呆れていたが、改めてニンタマの顔と蒼井優の顔を思い起こしてみた。
「おや?」
ヤバイ・・・似てるかも?
私と旦那さん以外には間違いなく誰にも分からないのだが、ちょっと似てる・・・ような気がする。
醜い顔をした時限定・・・と言ってみたところで所詮親バカなのは間違いない。
この病はこれからますます悪化して行きそうな気がする。
困ったものだ。

|

« 理不尽な出来事 | トップページ | 告げ口 »