« 息も絶え絶え | トップページ | ノドとの日々 »

声のむだづかい

 寝倒す。14時頃起きる。仲良しの人から電話。声の調子を気遣うものだったが、電話で会話するのも不自由なので、苛立つ。今日本番が心配という事を訴えると、気を楽にさせようとしてか、笑いながら「気の持ちようもあるから」と言われた。苛々はピーク。「人がしんどいっていってる時にへらへら笑われるとむかつく」と、泣いて喧嘩を売ってしまい、声の無駄使いをしてしまう。余裕がないと、性格がねじ曲がってしまう。反省。

|

« 息も絶え絶え | トップページ | ノドとの日々 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 声のむだづかい:

« 息も絶え絶え | トップページ | ノドとの日々 »